天使とともに

小児科と普通の診療科の違いとは

小児科ならではの特徴

小児疾患を全般に取り扱っている病院では様々な年齢の子供が受診し、医師だけではなく看護師も大人の患者とは違った対応を求められます。
小児科での看護師の仕事は、主に小児に対する医療または看護的なケアです。
加えて、医師が行う処置の介助、検査の介助や案内、そして疾患に対する指導を行っています。

ここでポイントとなるのが、ケアの対象となる子供の年齢や発達段階で、理解力に応じた声かけや指導を行っていく必要があります。
場合によっては子供だけではなく保護者に対しても説明や指導を行っていく必要がありますし、痛みを伴う処置の場合は泣き叫び暴れる子供も少なくありません。
こういった際は子供の患者が怪我をしないように体を固定しながら、精神的に落ち着けるように声かけを行っていくことが看護師の重要な仕事となっています。

ほかにも小児科の場合は保育的な仕事も看護師の役割で、乳児であればミルクを与えたり、おむつを替えたりするのも看護師が行います。
親が来ている時間であれば、お任せすることもあります。
また、入院患者への本の読み聞かせや散歩などのレクリエーション、季節ごとのイベントも看護師が主体となって開催しています。
そのため、小児病棟は病院内にある保育園といった雰囲気があります。

それ以外にも保護者に対しての精神的なケアも重要で、小さな子供が入院していることに対するストレスや不安感を解消させながら指導していくことは、小児科看護師の重要な仕事です。